一緒に働く仲間を募集しています
新卒、第二新卒、アルバイト、未経験中途採用、キャリア採用など、全てのカテゴリーで仲間を募集しています。在学中の方もご相談ください。両立できるスケジュールで対応します。 「とび職人」をはじめ「置場作業員」「ドライバー」も募集中です。 詳しくは「今すぐ電話」から
東京・神奈川・埼玉・群馬・千葉・関東周辺の足場工事は株式会社OGISHIにお任せください。
新年あけましておめでとうございます。
2019.01.04
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
旧年中は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
本年もより一層尽力をしてまいりますので、 昨年同様のご高配を賜りますようお願い申し上げます。
なお、本日より平常通り営業させて頂いております。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
一緒に働く仲間を募集しています
新卒、第二新卒、アルバイト、未経験中途採用、キャリア採用など、全てのカテゴリーで仲間を募集しています。在学中の方もご相談ください。両立できるスケジュールで対応します。 「とび職人」をはじめ「置場作業員」「ドライバー」も募集中です。 詳しくは「今すぐ電話」から
安全優良職長厚生労働大臣顕彰
平成31年1月11日(金)厚生労働省講堂(東京都千代田区)で顕彰式典が行われ、弊社から執行役の秋葉一臣が顕彰されました。 厚生労働省は、優れた技能と経験で担当現場や部署での作業の安全を確保し、優良な成績を挙げた職長140名を、平成30年度「安全優良職長」として厚生労働大臣から顕彰することとなり、安全優良職長の顕彰は今回で21回目となります。 この制度は、労働災害による休業4日以上の被災者数が約12万人(平成29年)となる中、高い安全意識を持って適切な安全指導を実践してきた優秀な職長を顕彰することにより、その職長を中心とした事業場や地域における安全活動の活性化を図ることを目的としています。 ※「職長」とは、事業場で部下の作業員を直接指揮監督し、作業の安全確保・遂行に責任を持ち、第一線において「安全」を実現する監督者のこと。班長、作業長などとも呼ばれ、「安全のキーパーソン」と言われる。
最新記事
全国仮設安全事業協同組合青年部 国土交通省との座談会を開催
先日、全国仮設安全事業協同組合の青年部が国土交通省の関係者と座談会を開催し、弊社代表の小岸昭義が、全国仮設...
第56回みさとシティハーフマラソン参加!
毎年2月の第一日曜日に開催される「みさとシティハーフマラソン」。 今回で56回目の開催となり、 例年に続き、今年も大会ス...
2025 安全祈願/年始イベント
2025年1月11日(土)、株式会社OGISHI 安全祈願/BBQイベントを開催いたしました。 今年も無事...
2025年 新年のご挨拶
謹んで新春のお慶びを申しあげます。 旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり、誠にありがとうございました。 ...
日本橋梁鉄骨事業協同組合 様の研修会で講師を務めました。
2024年10月12日(土)千代田区ほほえみプラザにて、 日本橋梁鉄骨事業協同組合の第2回研修会が開催されました。 この...