東京・神奈川・埼玉・群馬・千葉・関東周辺の足場工事は株式会社OGISHIにお任せください。

MENU

BLOG スタッフブログ

スタッフの日常

スタッフが綴るOGISHIの日常です!
スタッフみんなで作り上げたものや、現場での足場作業の様子、安全について、たまにはみんなで遊んだり...などなど
OGISHIの温かいスタッフ達の日常の一コマをぎゅっとブログにしてみました。

建設職人の未来に「希望の太陽」の光が!!

安全・安心が法律に! 建設工事従事者の「安全」、その家族(両親・妻・子供達)に「安心」をとどける法律「建設工事従事者の安全及び健康の確保の促進に関する法律(通称:建設職人基本法)」が、いよいよ施行されます。 2016年12月9日 衆議院本会議にて、公共工事のみならず全ての建設工事従事者の安全と健康の確保を推進するため、法定福利費(社会保険料の企業負担分)の確保や一人親方問題への対処を国及び都道府県、企業に求める「建設工事従事者の安全及び健康の確保の促進に関する法律(通称:建設職人基本法)」が、可決成立しました。 この法律は建設工事従事者の安全・健康確保の具体的施策の対応を行政と企業に求めることを明記したもので、第3章に具体的な施策が記されていますので要約したものを下記紹介いたします。弊社はじめ、日本建設職人社会振興連盟に結集する建設業者、建設職人が国会議員等国政関係者を動かして成立させた画...

安全パトロール

2016年11月15日 ACCESS青年部は現場点検を実施しました。 今回の現場点検は、アクセス青年部・アクセス組合員・アクセス事務局から合計49名が参加し、公共工事現場3か所3班に分かれて実施しました。 地方自治体事務所に隣接する市営住宅の現場には、弊社代表取締役の小岸昭義(青年部会長)はじめ20名の仮設安全監理者*に加えて、 自治体からも12名の職員が研修を兼ねて現場点検に同行しました。 点検後は会議室での質疑応答、意見交換が行われました。 仮設安全監理者が行う「安全パトロール」が、事故を予防するうえで如何に重要かをご理解いただけたと思います。 *仮設安全監理者:仮設安全監理者資格とは、 全国仮設安全事業協同組合が開催する仮設安全監理者資格取得講習会(機材実演を含む)において育成された足場安全点検のプロの資格です。 この資格保有者は、厚生労働省労働基準局安全衛生部長通達(平成24年2月...

OGCは第30回 三郷市民まつりを応援します!

11月3日(祝)AM9:30~PM4:00 つくばエクスプレス 三郷中央駅 駅前すぐ 「におどり公園」にて、「水と緑とふれあいのまつり 被災地 熊本・東北を元気に」をキャッチフレーズに第30回 三郷市民まつりが開催されます。 当日 国際交流の一環として、弊社ベトナム人社員及び技能実習生23名がおそろいのTシャツを着てベトナム料理を振舞います。女性社員はベトナムの民族衣装「アオザイ」を着てのオ・モ・テ・ナ・シです。この機会に是非ベトナム料理をご堪能ください。メニューは、揚げ春巻き(¥100/2本)、牛肉のフォー(¥200)です。 各種イベントも盛りだくさん! 大道芸人がやって来る!10:30~14:50(2部制) 和風おもしろ大道芸(つねむね)、コミカルジャグラー(Mr. カズキ)、ハイブリッド猿回し(まい先生と掛川金太郎君) 劇団東京人形夜12:30~12:50 パントマイム・ダンス 神輿...

ACCESS安全大会・希望の太陽へのつどい・仮設国際会議代表者特別講演

2016年10月19日 東京・港区にある建設会館は800名を超える来場者に溢れ、平成28年度「全国仮設安全大会」「希望の太陽へのつどい」そして、日本・中国・ドイツ・アメリカの仮設国際会議代表者による「グローバルに対応した仮設安全」の特別講演が行われました。 会場は展示会場と式典会場に分かれ、展示会場では各メーカーが「より安全な処置」の足場の体験コーナーをイベント広場に設置し、大会を盛上げました。式典会場のホール通路の壁には、ACCESS青年部の活動を報道した新聞・足場点検普及活動報告が飾られています。 今大会では「建設職人基本法」の成立に機運が高まっているなか、自民党・公明党などの日本建設職人社会振興議員連盟(二階俊博会長)や先日設立された民進党の「建設職人の安全・地位向上推進議員連盟」(増子輝彦会長)の衆議院・参議院の国会議員の先生、秘書の方々139名から祝辞と心強いエールと力強いお言葉...

仮設国際会議 in JAPAN

2016年10月18日 東京・中央区の建設国保会館にて120名が集い、足場・型枠支保工の第3回仮設国際会議が執り行われました。この国際会議は、日本、米国、中国、ドイツの4か国の持ち回りで、今回は日本での開催となりました。開催にあたっては全国仮設安全事業協同組合(ACCESS)の青年部が実行委員となり、ACCESS青年部会長で弊社代表取締役の小岸 昭義が実行委員長として、仮設国際会議の進行を仰せつかりました。 冒頭、実行委員長の小岸から、仮設・型枠の安全は建設職人の命を守る重要な役割を果たしていること、最近日本では建設職人の安全と地位向上をはかるための「建設職人基本法」が議員立法による制定に動いていることなどが紹介されました。 京都大学教授で工学博士の古阪秀三先生からは、仮設国際会議経過報告として「仮設国際会議の意義と日本参加の経緯」の講演があり、仮設国際会議に期待することとして、参加各国で...

最新記事

誇りを持った職人たちと暖かい職場で一緒に働いてみませんか?

048-949-7677

問い合わせる

[受付時間] 9:00~18:00 定休日:土曜・日曜・祝日