ACCESS安全大会
今年もACCESSの安全大会に参加しました。 次世代足場の展示もありました。 職人の皆様が安全に作業ができる様、 「墜落災害ゼロ」を目指して、組合は活動しています。 再度、安心・安全が一番大事な事だと考えさせられた 一日でした。(新入社員N)
東京・神奈川・埼玉・群馬・千葉・関東周辺の足場工事は株式会社OGISHIにお任せください。
スタッフブログ
スタッフが綴るOGISHIの日常です!
スタッフみんなで作り上げたものや、現場での足場作業の様子、安全について、たまにはみんなで遊んだり...などなど
OGISHIの温かいスタッフ達の日常の一コマをぎゅっとブログにしてみました。
ACCESS安全大会
今年もACCESSの安全大会に参加しました。 次世代足場の展示もありました。 職人の皆様が安全に作業ができる様、 「墜落災害ゼロ」を目指して、組合は活動しています。 再度、安心・安全が一番大事な事だと考えさせられた 一日でした。(新入社員N)
2014.10.22
安全衛生協力会設立
当社の協力会社の皆様で、安全衛生協力会を設立していただきました その協力会で初めて安全パトロールを行いました 当社の作業員と、協力会社の皆様と合わせて7名で2班に分かれてパトロールを行い、 現場ごとに指摘を出し合いました 今後も当社請負の全ての現場でレベルアップしていくために定期的に行っていきます!
2014.10.10
実習生2号 移行試験
平成26年10月9日(木) 実習生2号の、移行試験が実施されました。 みんな緊張した面持ちで、試験に挑んでいました。 学科・実地試験が行われ、試験終了。 みんなお疲れ様、合格するといいなぁ(*^_^*)
2014.09.18
社員が学校のパンフレットに!
今年入社したトゥエンさんが、CAD製図専門学校のパンフレットに載っていました!! 本人も知らなかったようでびっくりしていました 入社してから半年近くが経ちますが、一生懸命頑張ってくれている社員の一人です!
2014.08.27
国土交通省審議官との座談会
ACCESSの青年部で国土交通省審議官との座談会に参加しました
最新記事
建設業界の未来を考える——全国仮設安全事業協同組合 青年部 × 新藤義孝衆議院議員 座談会を開催
株式会社OGISHIの代表であり、全国仮設安全事業協同組合(通称:ACCESS)の副理事長 兼 青年部会長を務める小岸昭...
2025年 OGCグループ暑気払い
2025年8月9日(土)、OGCグループ暑気払いを開催いたしました。 今年もクルーズ船「シンフォニークラシカ」号にてラン...
第22期 株式会社OGISHI期初会同
22期のスタートにあたり、期初会同を実施いたしました。 この会同では、経営方針共有をはじめ、各部門の重点施...
【お知らせ】南葛SC様と2025シーズンのパートナー契約を締結いたしました。
このたび、弊社は南葛SC様と2025シーズンのパートナー契約を締結いたしました。 南葛SC様は、「キャプテ...
株式会社OGISHIの新年度スタート!
新たな風が吹く季節、株式会社OGISHIにもフレッシュな仲間が加わりました。 4月1日、待望...